お気軽にお問合せください  
営業時間:9:00~20:00
定休日:日曜・祝日

【お電話はこちらへ】

03-6915-2407

下記方法で一般的な質問をご希望の方
⇒下記のいずれかをクリック

*上記からのご質問は手続きや費用等の一般的なご質問に限ります。
*具体的なご相談の方はお電話か無料相談予約フォームからお願いします。

経営管理ビザの説明(その10)
~会社の事務所を自宅に設置した場合の許可事例・不許可事例~

「経営管理ビザの説明(その9)」では、経営管理ビザにおいて自宅兼事務所とする場合には、入国管理局による審査は通常よりも厳しくなると説明致しました。

このことから会社経営を行っていく上で必須となる「事務所」が、自宅内にしっかり確保されていることを詳細に証明していくことが重要なポイントとなります。


以下では自宅兼事務所のケースで、入国管理局により「事務所」として認定された事例と認定されなかった事例を掲載致します。
なお、本事例は法務省により公表されている事例の抜粋となりますが、わかりやすくするため、一部文言を修正しております。

自宅兼事務所の場合での「事務所」として認定・不認定事例

○ 事務所として認定された事例【その1】

Aは、日本において株式会社を設立し、販売事業を営むとして経営管理の在留資格を取得するための申請を行ったが、会社の事務所と住居部分の入り口は別となっており、事務所への入り口には、会社名を表す標識が設置されていた。

また、事務所にはパソコン、電話、事務机、コピー機等の事務機器が設置されるなど事業が営まれていることが確認されたことから、 事業所が確保されていると認められた。

○ 事務所として認定された事例【その2】

Bは、日本において水産物の輸出入及び加工販売業を営むとして経営管理の在留資格を取得するための申請を行ったが、会社の本店が役員の自宅である一方、支社として商工会所有の物件を賃借していたことから、事業所が確保されていると認められた。

× 事務所として認定された事例【その1】

Cは、日本において有限会社を設立し、当該法人の事業経営に従事するとして経営管理の在留資格を取得するための申請を行った。

事業所がCの居宅と思われたことから入国管理局による調査がされたところ、 郵便受け、玄関には事業所の所在を明らかにする標識等はなく、室内においても事業を運営するのに必要な設備・備品等は設置されていないことが分かった。

更に、従業員の給与簿・出勤簿も存在せず、室内には日常生活品が有るだけだったことから、事業所が確保されているとは認められなかった。

× 事務所として認定された事例【その2】

Dは、日本において有限会社を設立し、総販売代理店を営むとして経営管理の在留資格を取得するための申請を行ったが、提出された資料から事業所が住居であると思われたことから入国管理局による調査がされたところ、事務所があるとされた2階建てアパートの郵便受け、玄関には社名を表す標識等は設置されていないことが分かった。

た、居宅内も事務機器等は設置されておらず、家具等の一般日常生活を営む備品のみであったことから、事業所が確保されているとは認められなかった。

× 事務所として認定された事例【その3】

Eは、本邦において有限会社を設立し、設計会社を営むとして在留資格変更許可申請を行ったが、提出された資料から事業所が法人名義でも経営者の名義でもなく従業員名義であることが分かった。

更に、事業所とされた場所は同従業員の住居として使用されていたこと、当該施設の光熱費の支払いも同従業員名義であったこと及び当該物件を住居目的以外での使用することの貸主の同意が確認できなかったことから、事業所が確保されているとは認められなかった。

入国管理局の職員による現地調査

各事例からもわかるとおり、経営管理ビザにおいて『事務所の確保』がなされているかどうかに関し、入国管理局も厳重に調査しているようです。

特に、自宅の一部を事務所として使用する場合は、より慎重な調査が行われ、ビザ申請で提出された書類から『事務所の確保』について疑義が生じた場合には、入国管理局の職員が現地を訪問し、事務所が実際に確保されているのかどうかについて現地調査が行われます。

経営管理ビザに限らず在留資格の取得のための申請全般に言えることですが、ビザ申請においては提出された書面による審査だけでなく、場合によっては現地調査が行われる可能性があることを常に意識しながらビザ申請を行う必要があります。

経営管理ビザの
豆知識

経営管理ビザに関する様々な 情報を発信していきます!!


 どういった時に経営管理ビザ
  の取得が必要なの

 経営管理ビザの申請先

 ビザ申請を行える人は誰?

 経営者と従業員や家族の同時
  呼び寄せ可能?

 集客方法の証明の重要性

 事務所を借りる時の注意点

 店舗内に事務所を設置する
  場合の基準


 貿易業・物販業などの商品の
  保管場所の証明方法


 会社の事務所を自宅に設置
  する場合の注意点

10 自宅兼事務所とした場合の
  事務所
としての認定・不認定
    事例


11 契約書と収入印紙

12 従業員の雇用の必要性

13 出資金を集めた方法とお金
     の流れの証明ssikinn


14 2名以上の外国人による
   起業と経営管理ビザの取得

15 既存会社への役員の就任と
   経営管理ビザの申請 

16  経営管理ビザ申請における
    必要書類(既存会社の役員)     
17  経営管理ビザの更新と事業
    の継続性(会社が債務超過)

18  フランチャイズによる
      経営管理ビザの取得

19  個人事業主による経営管理
   ビザの取得


20   留学ビザから経営管理ビザ
  への変更

21   結婚ビザから経営管理ビザ
  への変更時の注意点

22   経営管理ビザと年齢

23   経営管理ビザの在留期間を
  3年以上にする方法

24   ビザ申請までに期間がかか
  ってしまった場合の注意点
 

無料相談予約はこちら

お電話でのご予約はこちら

03-6915-2407

フォームでのご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

下記方法で一般的な質問をご希望の方⇒下記のいずれかをクリック

WeChat(微信)でお問い合わせ
(以下のQRコードを読み取り)

LINEでお問い合わせ
(以下のQRコードを読み取り)

上記からのご質問は手続きや費用等の一般的なご質問に限ります。

具体的なご相談の方はお電話か前記の無料相談予約フォームからお願いします。

ご相談は日本語のみ対応可能です。

アクセス

住所

〒171-0022
東京都豊島区南池袋2丁目8番18号 コーポ高砂305号室
東池袋駅から徒歩4分
池袋駅東口から徒歩10分

営業時間

9:00~20:00
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。

定休日

日曜・祝日

事例紹介

ファインド事務所がこれまで取扱ってきた事例の一部をご紹介します。みなさまと同じケースがあるかも知れませんので、ぜひ、ご参照ください。